お知らせ
乗船料金のお願い 駐車場の位置変更に伴い乗船料金を先払いとさせて頂いています宜しくお願い致します。
駐車場の変更ワープゾーンへ乗船されるお客様はこれまでの駐車場入り口(出口専用)一番手前お客様専用入り口(案内板有りから進入し船に近い所で荷物を降ろして頂きそのまま進み、旧出入り口を出た左側のコインパーキングへ入庫して下さい。 有料一日500円)です。
(最新忘れ物情報) メガネが忘れて有りました、心当たりございましたら連絡宜しく。
□予約問い合わせ番号が変わりました 090-4127-9306 高木船長こちらで承っています、宜しくお願い致します。
インボイス制度対応しています。
ライトジギング、夕方便 9月からはアオリイカも視野に入れ出船します、2号エギキャスト、オモリグなどご用意お願いします。
|
|
2025’ |
9月30日(火) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~イカ便予約受付中
|
|
|
何時もありがとうございますワープゾーンです。
今日はライトジギングオンリーで出船、シャロ―エリアで美味しい物ジギング、ジグも水深に合わせて50g~
60gと緩いですが楽しく釣りされてました,途中デカシイラ乱入でてんやわんやの時間帯も・・・スマガツオは夕方の時合いで爆釣しました、今日は私の家にもスマがやってくるそうです(笑)
10月もLJ予約有れば出船したいと思います、2日はガチのジギング予定です宜しく。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月26日(金) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~イカ便予約受付中
|
|
|
何時もありがとうございますワープゾーンです。
今日もライトジギングからアオリイカ便です、LJは本潮緩く入り好調でしたスマガツオは前回よりも少し成長し
エンドレスに釣れていました、根魚類は短時間でしたがアコウ、ヨコスジフエダイなどゲット。
アオリイカは明るい時間帯にポンポンと来ましたが完全に暗くなってから本格的に釣れ出しました。
アンカリングでしたが今日はオモリグよりティップランエギや仮面を付けたりされていました。
トップ27杯 以下20杯前後でした、ライトジギング~イカは現在お昼の12時出船で夜22時沖上がりです。
宜しくお願い致します。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月23日(火) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~イカ便予約受付中
|
|
|
何時もありがとうございますワープゾーンです。
LJからイカ便です、今日もスマは好調水深は40m程です、暗くなる前に煽りポイントへ移動。
アオリイカはまずまず、マイカはいませんでした。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月16日(火) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~イカ便予約受付中
|
|
|
何時もありがとうございますワープゾーンです。
今日もライトジギング~イカで頑張って来ました、あの美味しいスマは相変わらず好調、水深も浅く40m程
50g位のジグで楽しまれています、この後イサキ、アコウなど狙いにP移動、釣れると嬉しいアコウ今日も好調
小さなサイズはゆっくりリフトしてあげるとリリース成功出来ますよ、宜しく。
ジャンボイサキ少し追加しイカポイントヘ移動、マイカとアオリの狙える場所へアンカリング。
皆さん慣れたオモリグでされてました、トップ40杯 30 25 18 とまずまず、マイカ確率15%でした。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月15日(月) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~イカ便予約受付中
|
|
|
朝からのLJ便です、今日はヒラマサや青物の出そうな所を攻めて見ました、スマガツオの魚影が濃く狙えば
山盛り釣れそうな感じでした、シャローなエリアではアコウ、イサキなどが来ます、また珍しいフエフキダイ
も釣れて来ましたがリリースです、又小型のアコウなどもゆっくりゆっくり上げてくるとリリース可能でした。
今日はイカの予定は無かったですが今週もLJとイカ便絶賛募集中です。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月14日(日) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~イカ便予約受付中
|
|
|
ライトジギング好調です、アコウのサイズ良かったですね、スマガツオも何時もと違うエリアでもエンドレスに
釣れたようです、その後はイカポイントヘ移動、アオリイカは好調ですが、マイカはちっと少な目、2割ほど混じって来てます。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月12日(金) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~イカ便予約受付中
|
|
|
12日イカ便です、そろそろマイカ終わりなのかと思いましたがまだまだ居ましたこんな所に・・・
開始早々からマイカラッシュ!しかもデカい、アオリイカも釣れて来ますがマイカが優勢、中盤以降はミックスで
ペースは落ちましたがトップ50杯 、45、38, 35, 30, 30・・・ラストまで釣れてました。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月10日(水) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~イカ便予約受付中
|
|
|
10日LJからイカ便です、今日はイカ便は無理そうでしたのでLJだけで集まって頂きました、夕方になって雷雨予報でしたが・・・すみません早まりました(´;ω;`)時間もないので昨日良かったポイントまで直行、とりあえず美味しいスマガツオ狙います、徐々に雷雲接近バタバとスマ釣れたところで危険と判断!速攻で帰港・・・(;^_^A
今日は船長反省の日、今日は残念でしたが次回も懲りずに宜しくお願いします。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月.9日(火) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~マイカ予約受付中
|
|
|
9日LJイカ便です、スマガツオ、アコウ、良型好調、イサキも良いのが来ましたマイカは渋めでアオリイカは
まずまず好調でした、マイカ10杯 アオリイカ32杯 スマカツオ25 イサキ2 アコウ10 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月7日(日) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~マイカ予約受付中
|
|
|
7日LJイカ便です、風向きを考慮し何時もと違うエリアで頑張って来ました、サワラは粘ればもう少し稼げたと思います、そのあと底物狙い他ナンヨウカイワリ、サバなど・・・夕暮れからのイカポイントは90mへアンカリング、25号でOK
すぐ釣れ出しました、サイズもよし好調は長続づきせずスローペースに変動、その後に思い切って水深80mへ移動、ラストまでここで頑張りましたが中々渋かったです、今夜も残業お疲れ様でした。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月6日(土) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~マイカ予約受付中
|
|
|
夕方便です、昨夜は夜月齢14.9 ほぼ満月、月の出18時とイカには厳しそうな条件でしたが皆さんそんな事は気にせず頑張って居られました、開始早々スルメの猛攻、どのレンジでも皆さんスルメ祭り、それでも嬉しそうな方多数(笑)暫くすると待望のマイカ見参!棚は浅めでそれからはマイカ混じりでラストまで釣り出来ました。
作夜は久し振りに渋めでトップミックスで20杯、時間延長させて頂き有難うございました。 |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月3日(水) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~マイカ予約受付中
|
|
|
ライトジギングではあの美味しいスマガツオが今日も爆釣、サイズはやや小ぶりですがクロマグロの中トロ?
寒サワラに負けず劣らずの油の乗りです、さて今日はご夫婦の仕立便(笑) 30本程釣れたのでそろそろイカへ向かいます、今夜もマイカ絶好調だそうです21時過ぎで合わせて良いサイズが50杯は釣れてるそうです。
スマ美味かったです、昨夜炙りと刺し身、漬け丼 自家製タレで食しました、次回は握り寿司で・・・・ |
|
|
|
|
|
2025’ |
9月1日(月) 青物ジギング 中深海ジギング ライトジギング~マイカ予約受付中
|
|
|
今日から9月ですが無茶苦茶熱かったですね、今日もライトジギングからのイカで出船して来ました。
今日もスマガツオ30程揚がりました、他に何時ものアコウや青物もいてました。
イカは前半スルメの猛攻でしたが徐々にマイカも混じり出し時折連発有りで皆さん30杯から50杯と
よく釣れました、イカは好調ですライトジギングも徐々に秋の魚も出始めてきました、ご予約お待ちしています。 |
|
|
|
 |
|